父の部隊の行軍経路

March course


行軍の経路図


父の軍歴

父の所属;

中支那派遣軍、軍直轄部隊 野戦重砲兵第5旅団(内山英太郎少将)、野戦重砲兵第十一聯隊(朝田彌五郎大佐)

昭和(西暦)

 アルバム、軍隊手帳、文献から分かった行軍経路

 

 

12/9/16

1937

愛知県 春日井市在住

支那事変応召

12/11

上海

12/12

南京

131938

鎮江

13/3

揚州  

13/4

寒山寺  

13/4

鎮江 朝田部隊 

13/4/28

鎮江 野戦演芸会の写真

13/67

揚子江 安慶へ。 三度目の句容。 武漢攻略へ。漢口

13/8

文献1;陸軍少尉 内山英太郎の報告書『 信陽城攻略戦における砲兵隊の戦闘』(昭和12.1213.10)(防衛研修所戦史室所蔵)より下記が分かった。

 

第十一聯隊長は朝田彌五郎大佐。馬の死亡が多く、第1112聯隊、旅団輜重隊に13年4月にトラック50台が配置された。車種はシボレー、フォード、トヨダ。

■漢口作戦の開始; 8/26 鎮江を出発。9/2安慶に上陸。9/13より行軍 安慶>桐城>舒城>9/27六安>9/28葉家集>10/4商城>10/5光州>羅山>信陽>欄杵舗の戦闘>10/11信陽駅>10/12信陽城陥落。この時期独立気球第2中隊と行動を共にする。 10/22信陽出発>羅山>光州>商城>麻城>10/26黄波>孝感>漢口は既に陥落。

13/9

斬首写真; 文献1から舒城(シューチョン、南京と武漢の中間)を通った時期が特定できる。19389/13安慶>桐城>舒城>9/27六安までの間の出来事と考えられる。

13/11

信陽

14/11939

信陽

14/2 推定

占領軍に施しを求める子供たちの写真:

戦争ニハ敗ルナ死ンデモ。 支那ノ子供ヲ見ヨ 腹ヲスカシテ食フ物モナク

14/3-4

漢水 野戦重砲小島兵団快足部隊第一中隊

14

漢口 安慶 南京 揚子江  から帰国

14/7/17

復員解除


軍隊手帳


軍隊手帳にあった軍歴の詳細記録紙